概要
適切なオプションでコンパイラを呼び出すには、Bazel がコンパイラの内部(インクルード ディレクトリや重要なフラグなど)に関する知識を必要とします。つまり、Bazel でその動作を理解するには、コンパイラの簡素化されたモデルが必要です。
Bazel は次の情報を把握する必要があります。
- コンパイラが thinLTO、モジュール、ダイナミック リンク、PIC(位置独立コード)をサポートするかどうか。
- gcc、ld、ar、objcopy などの必要なツールのパス。
- 組み込みシステムにはディレクトリが含まれています。Bazel は、ソースファイルに含まれているすべてのヘッダーが
BUILD
ファイルで正しく宣言されていることを検証するために、これらを必要とします。 - デフォルトの sysroot。
- コンパイル、リンク、アーカイブに使用するフラグ。
- サポートされているコンパイル モード(opt、dbg、fastbuild)に使用するフラグ。
- コンパイラが特に必要とする変数を設定します。
コンパイラが複数のアーキテクチャをサポートしている場合、Bazel はそれらを個別に構成する必要があります。
CcToolchainConfigInfo
は、Bazel の C++ ルールの動作を構成するために必要なレベルの粒度を提供するプロバイダです。デフォルトでは、Bazel はビルドの CcToolchainConfigInfo
を自動的に構成しますが、手動で構成することもできます。そのためには、CcToolchainConfigInfo
を提供する Starlark ルールが必要です。また、cc_toolchain
の toolchain_config
属性がルールを指すようにする必要があります。CcToolchainConfigInfo
を作成するには、cc_common.create_cc_toolchain_config_info()
を呼び出します。このプロセスで必要となるすべての構造体の Starlark コンストラクタは、@rules_cc//cc:cc_toolchain_config_lib.bzl
にあります。
C++ ターゲットが分析フェーズに入ると、Bazel は BUILD
ファイルに基づいて適切な cc_toolchain
ターゲットを選択し、cc_toolchain.toolchain_config
属性で指定されたターゲットから CcToolchainConfigInfo
プロバイダを取得します。cc_toolchain
ターゲットはこの情報を CcToolchainProvider
を介して C++ ターゲットに渡します。
たとえば、cc_binary
や cc_library
などのルールによってインスタンス化されるコンパイル アクションやリンク アクションには、次の情報が必要です。
- 使用するコンパイラまたはリンカー
- コンパイラ/リンカー用のコマンドライン フラグ
--copt/--linkopt
オプションを介して渡される構成フラグ- 環境変数
- アクションが実行されるサンドボックスに必要なアーティファクト
サンドボックスで必要なアーティファクトを除く上記のすべての情報は、cc_toolchain
が参照する Starlark ターゲットで指定されます。
サンドボックスに送信されるアーティファクトは、cc_toolchain
ターゲットで宣言されています。たとえば、cc_toolchain.linker_files
属性を使用すると、サンドボックスに含めるリンカー バイナリとツールチェーン ライブラリを指定できます。
ツールチェーンの選択
ツールチェーンの選択ロジックは次のように動作します。
ユーザーは
BUILD
ファイルでcc_toolchain_suite
ターゲットを指定し、--crosstool_top
オプションを使用して Bazel をターゲットに指します。cc_toolchain_suite
ターゲットは複数のツールチェーンを参照します。--cpu
フラグと--compiler
フラグの値によって、--cpu
フラグの値のみに基づいて、または結合--cpu | --compiler
値に基づいて、どのツールチェーンが選択されるかが決まります。選定プロセスは次のとおりです。--compiler
オプションが指定されている場合、Bazel は--cpu | --compiler
を使用してcc_toolchain_suite.toolchains
属性から対応するエントリを選択します。Bazel で対応するエントリが見つからない場合は、エラーがスローされます。--compiler
オプションが指定されていない場合、Bazel は--cpu
のみを使用してcc_toolchain_suite.toolchains
属性から対応するエントリを選択します。フラグが指定されていない場合、Bazel はホストシステムを検査し、検出結果に基づいて
--cpu
値を選択します。検査メカニズムのコードをご覧ください。
ツールチェーンを選択すると、Starlark ルール内の対応する feature
オブジェクトと action_config
オブジェクトがビルドの構成(後述の項目)を管理します。これらのメッセージを使用すると、Bazel バイナリを変更せずに、Bazel で完全な C++ 機能を実装できます。C++ ルールは、Bazel ソースコードで詳細に説明されている複数の一意のアクションをサポートしています。
機能
特徴とは、コマンドライン フラグ、アクション、実行環境の制約、または依存関係の変更を必要とするエンティティです。機能は、BUILD
ファイルが treat_warnings_as_errors
などのフラグの構成を選択できるようにする、C++ ルールを操作して、header_modules
や thin_lto
などの新しいコンパイル アクションと入力をコンパイルに含めるなど、単純なものにできます。
理想的には、CcToolchainConfigInfo
には機能のリストが含まれ、各機能は 1 つ以上のフラググループで構成され、それぞれが特定の Bazel アクションに適用されるフラグのリストを定義します。
機能は名前で指定され、これにより Starlark ルール構成を Bazel リリースから完全に分離できます。つまり、新しい機能の使用を必要としない限り、Bazel のリリースは CcToolchainConfigInfo
構成の動作に影響しません。
機能は次のいずれかの方法で有効になります。
- この対象物の
enabled
フィールドがtrue
に設定されている。 - Bazel またはルールのオーナーが明示的に有効にします。
- ユーザーは、
--feature
Bazel オプションまたはfeatures
ルール属性で有効にします。
機能には相互依存関係があり、コマンドライン フラグ、BUILD
ファイル設定、その他の変数に依存する場合があります。
特徴の関係
通常、依存関係は Bazel で直接管理されます。Bazel は、要件を適用し、ビルドで定義された機能の性質に固有の競合を管理します。ツールチェーン仕様では、機能のサポートと拡張を管理する Starlark ルール内で直接使用できる、よりきめ細かい制約を指定できます。具体的には、次のとおりです。
制約 | 説明 |
requires = [ feature_set (features = [ 'feature-name-1', 'feature-name-2' ]), ] |
対象物レベル。この機能は、指定された必須機能が有効になっている場合にのみサポートされます。たとえば、機能が特定のビルドモード(opt 、dbg 、fastbuild )でのみサポートされている場合です。「requires」に複数の feature_set が含まれている場合、その機能は「feature_set」のいずれかが満たされる場合にサポートされます(指定された機能がすべて有効になっている場合)。
|
implies = ['feature'] |
対象物レベル。この対象物は指定された対象物を暗黙的に示唆するものです。 機能を有効にすると、その機能によって暗黙的に示唆されるすべての機能が暗黙的に有効になります(つまり、再帰的に機能します)。 また、サニタイザの共通部分など、一連の機能から機能の共通サブセットを分離する機能も提供します。暗黙の機能は無効にできません。 |
provides = ['feature'] |
対象物レベル。この機能が、互いに排他的な複数の代替機能の 1 つであることを示します。たとえば、すべてのサニタイザーで これにより、ユーザーが相互に排他的な機能を 2 つ以上同時にリクエストした場合に、代替手段を一覧表示することで、エラー処理が改善されます。 |
with_features = [ with_feature_set( features = ['feature-1'], not_features = ['feature-2'], ), ] |
フラグセットレベル。1 つの機能に複数のフラグセットを指定できます。with_features を指定した場合、フラグセットは、指定した features セットのすべての機能が有効である with_feature_set が 1 つ以上存在し、not_features セットで指定されたすべての機能が無効になっている場合にのみ、ビルドコマンドに展開されます。
with_features が指定されていない場合、フラグセットは指定されたすべてのアクションに無条件で適用されます。 |
操作
アクションを使用すると、アクションの実行方法を想定することなく、アクションの実行条件を柔軟に変更できます。action_config
は、アクションが呼び出すツール バイナリを指定します。一方、feature
は、アクションが呼び出されたときにそのツールの動作を決定する構成(フラグ)を指定します。
機能では、Bazel アクション グラフを変更できるため、どの Bazel アクションが影響を受けるかを示すアクションが参照されます。CcToolchainConfigInfo
プロバイダには、c++-compile
など、フラグとツールが関連付けられているアクションが含まれています。フラグは、特徴に関連付けることで各アクションに割り当てられます。
各アクション名は、コンパイルやリンクなど、Bazel が実行する単一のアクション タイプを表します。ただし、アクションと Bazel アクション タイプの間には多対一の関係があります。Bazel アクション タイプは、アクションを実装する Java クラス(CppCompileAction
など)を指します。特に、下の表の「アセンブラ アクション」と「コンパイラ アクション」は CppCompileAction
ですが、リンク アクションは CppLinkAction
です。
アセンブラのアクション
操作 | 説明 |
preprocess-assemble
|
前処理でアセンブルする。通常は .S ファイルに使用します。 |
assemble
|
前処理なしでアセンブルします。通常は .s ファイルに使用します。 |
コンパイラ アクション
操作 | 説明 |
cc-flags-make-variable
|
CC_FLAGS を genrules に伝播します。 |
c-compile
|
C としてコンパイルします。 |
c++-compile
|
C++ としてコンパイルします。 |
c++-header-parsing
|
ヘッダー ファイルに対してコンパイラのパーサーを実行して、ヘッダーが自己完結型であることを確認します。そうしないと、コンパイル エラーが発生します。モジュールをサポートするツールチェーンにのみ適用されます。 |
リンクの操作
操作 | 説明 |
c++-link-dynamic-library
|
すべての依存関係を含む共有ライブラリをリンクします。 |
c++-link-nodeps-dynamic-library
|
cc_library ソースのみを含む共有ライブラリをリンク。
|
c++-link-executable
|
最終的な実行可能なライブラリをリンクします。 |
AR アクション
AR アクションは、ar
を介してオブジェクト ファイルをアーカイブ ライブラリ(.a
ファイル)にアセンブルし、一部のセマンティクスをその名前にエンコードします。
操作 | 説明 |
c++-link-static-library
|
静的ライブラリ(アーカイブ)を作成します。 |
LTO アクション
操作 | 説明 |
lto-backend
|
ビットコードをネイティブ オブジェクトにコンパイルする ThinLTO アクション。 |
lto-index
|
グローバル インデックスを生成する ThinLTO アクション。 |
action_config の使用
action_config
は Starlark 構造体であり、アクション中に呼び出すツール(バイナリ)と機能で定義されたフラグセットを指定することにより、Bazel アクションを記述します。これらのフラグは、アクションの実行に制約を適用します。
action_config()
コンストラクタには次のパラメータがあります。
属性 | 説明 |
action_name
|
このアクションに対応する Bazel アクション。Bazel は、この属性を使用して、アクションごとのツールと実行要件を検出します。 |
tools
|
呼び出す実行可能ファイル。アクションに適用されるツールは、特徴構成に一致する特徴セットを持つリスト内の最初のツールになります。デフォルト値を指定する必要があります。 |
flag_sets
|
アクションのグループに適用されるフラグのリスト。特徴の場合と同じです。 |
env_sets
|
アクションのグループに適用される環境制約のリスト。特徴と同じです。 |
action_config
は、前述の特徴の関係で規定されているように、他の特徴と action_config
を要求し、暗黙的に指定できます。この動作は、特徴の動作に似ています。
最後の 2 つの属性は、特徴の対応する属性と重複しています。一部の Bazel アクションには特定のフラグまたは環境変数が必要であり、不要な action_config
+feature
ペアを回避することを目的としているため、これらの属性が含まれています。通常、1 つの特徴を複数の action_config
で共有することをおすすめします。
同じ toolchain 内で同じ action_name
を持つ複数の action_config
を定義することはできません。これにより、ツールパスのあいまいさがなくなり、action_config
の意図(アクションのプロパティがツールチェーン内の 1 つの場所に明確に記述される)が強制されます。
ツールのコンストラクタを使用する
action_config
は、tools
パラメータでツールのセットを指定できます。tool()
コンストラクタは次のパラメータを受け取ります。
フィールド | 説明 |
path
|
該当するツールのパス(現在の場所からの相対パス)。 |
with_features
|
機能セットのリスト。このツールを適用するために満たす必要がある 1 つ以上の要素セットを指定します。 |
特定の action_config
の場合、ツールパスと実行要件を Bazel アクションに適用するのは 1 つの tool
のみです。ツールは、特徴構成に一致する with_feature
セットを持つツールが見つかるまで、action_config
で tools
属性を反復処理することによって選択されます(詳細については、このページの特徴の関係をご覧ください)。ツールリストの最後に、空の特徴量構成に対応するデフォルト ツールを追加する必要があります。
使用例
特徴とアクションを組み合わせて、さまざまなクロスプラットフォーム セマンティクスで Bazel アクションを実装できます。たとえば、macOS でデバッグ シンボルを生成するには、コンパイル アクションでシンボルを生成し、リンク アクション中に専用ツールを呼び出して圧縮 dsym アーカイブを作成し、そのアーカイブを解凍して、Xcode で使用可能なアプリケーション バンドルと .plist
ファイルを生成する必要があります。
Bazel を使用すると、このプロセスを次のように実装できます(unbundle-debuginfo
は Bazel アクションです)。
load("@rules_cc//cc:defs.bzl", "ACTION_NAMES")
action_configs = [
action_config (
action_name = ACTION_NAMES.cpp_link_executable,
tools = [
tool(
with_features = [
with_feature(features=["generate-debug-symbols"]),
],
path = "toolchain/mac/ld-with-dsym-packaging",
),
tool (path = "toolchain/mac/ld"),
],
),
]
features = [
feature(
name = "generate-debug-symbols",
flag_sets = [
flag_set (
actions = [
ACTION_NAMES.c_compile,
ACTION_NAMES.cpp_compile
],
flag_groups = [
flag_group(
flags = ["-g"],
),
],
)
],
implies = ["unbundle-debuginfo"],
),
]
fission
を使用する Linux と .pdb
ファイルを生成する Windows では、同じ機能をまったく別の方法で実装できます。たとえば、fission
ベースのデバッグ シンボル生成の実装は次のようになります。
load("@rules_cc//cc:defs.bzl", "ACTION_NAMES")
action_configs = [
action_config (
name = ACTION_NAMES.cpp_compile,
tools = [
tool(
path = "toolchain/bin/gcc",
),
],
),
]
features = [
feature (
name = "generate-debug-symbols",
requires = [with_feature_set(features = ["dbg"])],
flag_sets = [
flag_set(
actions = [ACTION_NAMES.cpp_compile],
flag_groups = [
flag_group(
flags = ["-gsplit-dwarf"],
),
],
),
flag_set(
actions = [ACTION_NAMES.cpp_link_executable],
flag_groups = [
flag_group(
flags = ["-Wl", "--gdb-index"],
),
],
),
],
),
]
フラググループ
CcToolchainConfigInfo
を使用すると、フラグを特定の目的のグループにバンドルできます。フラグの値には、事前定義された変数を使用してフラグを指定できます。コンパイラは、フラグをビルドコマンドに追加するときに展開します。例:
flag_group (
flags = ["%{output_execpath}"],
)
この場合、フラグの内容はアクションの出力ファイルパスに置き換えられます。
フラググループは、リスト内の表示順(上から下、左から右)で、ビルドコマンドに展開されます。
ビルドコマンドに追加するときに異なる値で繰り返す必要があるフラグの場合、フラググループは list
型の変数を反復処理できます。たとえば、list
型の変数 include_path
は次のようになります。
flag_group (
iterate_over = "include_paths",
flags = ["-I%{include_paths}"],
)
は、include_paths
リスト内のパス要素ごとに -I<path>
に展開されます。フラググループ宣言の本文内のすべてのフラグ(または flag_group
)は、1 つのユニットとして展開されます。例:
flag_group (
iterate_over = "include_paths",
flags = ["-I", "%{include_paths}"],
)
は、include_paths
リスト内のパス要素ごとに -I <path>
に展開されます。
変数は複数回繰り返すことができます。例:
flag_group (
iterate_over = "include_paths",
flags = ["-iprefix=%{include_paths}", "-isystem=%{include_paths}"],
)
は次のように展開されます。
-iprefix=<inc0> -isystem=<inc0> -iprefix=<inc1> -isystem=<inc1>
変数は、ドット表記を使用してアクセスできる構造に対応できます。次に例を示します。
flag_group (
flags = ["-l%{libraries_to_link.name}"],
)
構造体はネストすることも、シーケンスを含めることもできます。名前の競合を回避し、明示的に指定するには、フィールドの完全パスを指定する必要があります。次に例を示します。
flag_group (
iterate_over = "libraries_to_link",
flag_groups = [
flag_group (
iterate_over = "libraries_to_link.shared_libraries",
flags = ["-l%{libraries_to_link.shared_libraries.name}"],
),
],
)
条件付き拡張
フラググループは、expand_if_available
、expand_if_not_available
、expand_if_true
、expand_if_false
、expand_if_equal
属性を使用して、特定の変数またはそのフィールドの存在に基づく条件付き展開をサポートします。例:
flag_group (
iterate_over = "libraries_to_link",
flag_groups = [
flag_group (
iterate_over = "libraries_to_link.shared_libraries",
flag_groups = [
flag_group (
expand_if_available = "libraries_to_link.shared_libraries.is_whole_archive",
flags = ["--whole_archive"],
),
flag_group (
flags = ["-l%{libraries_to_link.shared_libraries.name}"],
),
flag_group (
expand_if_available = "libraries_to_link.shared_libraries.is_whole_archive",
flags = ["--no_whole_archive"],
),
],
),
],
)
CcToolchainConfigInfo リファレンス
このセクションでは、C++ ルールを正常に構成するために必要なビルド変数、機能、その他の情報を紹介します。
CcToolchainConfigInfo ビルド変数
以下は、CcToolchainConfigInfo
ビルド変数のリファレンスです。
変数 | 操作 | 説明 |
source_file
|
compile | コンパイルするソースファイル。 |
input_file
|
strip | 削除するアーティファクト。 |
output_file
|
compile | コンパイル出力。 |
output_assembly_file
|
compile | 出力されたアセンブリ ファイル。compile アクションがアセンブリ テキストを出力する場合にのみ適用されます。通常は --save_temps フラグを使用している場合に適用されます。内容は output_file と同じです。
|
output_preprocess_file
|
compile | 前処理された出力。ソースファイルの前処理のみを行うコンパイル アクションにのみ適用されます(通常は --save_temps フラグを使用している場合)。内容は output_file と同じです。
|
includes
|
compile | コンパイラがコンパイルされたソースに無条件に含める必要があるファイルの順序。 |
include_paths
|
compile | #include<foo.h> と #include "foo.h" を使用してコンパイラがヘッダーを検索するディレクトリを順序付けます。 |
quote_include_paths
|
compile | -iquote のシーケンスには、コンパイラが #include "foo.h" を使用してインクルードされたヘッダーを検索するディレクトリ。 |
system_include_paths
|
compile | -isystem のシーケンスには、コンパイラが #include <foo.h> を使用してインクルードされたヘッダーを検索するディレクトリ。 |
dependency_file
|
compile | コンパイラによって生成された .d 依存関係ファイル。 |
preprocessor_defines
|
compile | defines のシーケンス(--DDEBUG など)。 |
pic
|
compile | 出力を位置独立コードとしてコンパイルします。 |
gcov_gcno_file
|
compile | gcov カバレッジ ファイル。
|
per_object_debug_info_file
|
compile | オブジェクトごとのデバッグ情報(.dwp )ファイル。 |
stripotps
|
strip | stripopts のシーケンス。 |
legacy_compile_flags
|
compile | 従来の CROSSTOOL フィールド(compiler_flag 、optional_compiler_flag 、cxx_flag 、optional_cxx_flag など)のフラグのシーケンス。 |
user_compile_flags
|
compile | copt ルール属性または --copt 、--cxxopt 、--conlyopt フラグのフラグのシーケンス。 |
unfiltered_compile_flags
|
compile | unfiltered_cxx_flag レガシー CROSSTOOL フィールドまたは unfiltered_compile_flags 機能のフラグのシーケンス。これらは nocopts ルール属性でフィルタされません。 |
sysroot
|
sysroot 。 |
|
runtime_library_search_directories
|
リンク | リンカー ランタイム検索パスのエントリ(通常は -rpath フラグで設定)。 |
library_search_directories
|
リンク | リンカー検索パスのエントリ(通常は -L フラグで設定)。
|
libraries_to_link
|
リンク | リンカー呼び出しで入力としてリンクするファイルを提供するフラグ。 |
def_file_path
|
リンク | MSVC で Windows で使用される def ファイルの場所。 |
linker_param_file
|
リンク | コマンドラインの長さ制限を克服するために bazel によって作成されたリンカー パラメータ ファイルの場所。 |
output_execpath
|
リンク | リンカーの出力の実行パス。 |
generate_interface_library
|
リンク | "yes" または "no" (インターフェース ライブラリを生成するかどうかによる)。 |
interface_library_builder_path
|
リンク | インターフェース ライブラリ ビルダーツールのパス。 |
interface_library_input_path
|
リンク | インターフェース ライブラリ ifso ビルダー ツールへの入力。 |
interface_library_output_path
|
リンク | ifso ビルダーツールを使用してインターフェース ライブラリを生成するパス。
|
legacy_link_flags
|
リンク | 以前の CROSSTOOL フィールドから取得されるリンカーフラグ。 |
user_link_flags
|
リンク | --linkopt 属性または linkopts 属性からのリンカー フラグ。 |
linkstamp_paths
|
リンク | リンクスタンプ パスを指定するビルド変数。 |
force_pic
|
リンク | この変数は、PIC / PIE コードを生成する必要があることを示します(Bazel オプション `--force_pic` が渡されました)。 |
strip_debug_symbols
|
リンク | この変数は、デバッグ シンボルを削除する必要があることを示します。 |
is_cc_test
|
リンク | 現在のアクションが cc_test リンク アクションの場合は Truthy、それ以外の場合は false。 |
is_using_fission
|
コンパイル、リンク | この変数が存在する場合は、分裂(オブジェクトごとのデバッグ情報)がアクティブであることを示します。デバッグ情報は .o ファイルではなく .dwo ファイルに格納されるため、コンパイラとリンカーはこのことを認識する必要があります。 |
fdo_instrument_path
|
コンパイル、リンク | FDO 計測プロファイルを保存するディレクトリのパス。 |
fdo_profile_path
|
compile | FDO プロファイルのパス。 |
fdo_prefetch_hints_path
|
compile | キャッシュ プリフェッチ プロファイルのパス。 |
csfdo_instrument_path
|
コンパイル、リンク | コンテキスト依存の FDO インストルメンテーション プロファイルを格納するディレクトリのパス。 |
有名な機能
以下に、機能とその有効化条件を示します。
機能 | ドキュメント |
opt | dbg | fastbuild
|
コンパイルモードに基づいてデフォルトで有効になっています。 |
static_linking_mode | dynamic_linking_mode
|
リンクモードに基づいてデフォルトで有効になっています。 |
per_object_debug_info
|
supports_fission 機能が指定されて有効になっていて、現在のコンパイル モードが --fission フラグで指定されている場合に有効になります。
|
supports_start_end_lib
|
有効にすると(かつオプション --start_end_lib が設定されている場合)、Bazel は静的ライブラリにリンクせず、代わりに --start-lib/--end-lib リンカー オプションを使用してオブジェクトに直接リンクします。これにより、Bazel で静的ライブラリをビルドする必要がないため、ビルドが高速化されます。
|
supports_interface_shared_libraries
|
有効にした場合(オプション --interface_shared_objects が設定されている場合)、Bazel は、linkstatic が False に設定されているターゲット(デフォルトは cc_test )をインターフェース共有ライブラリにリンクします。これにより、増分再リンクが高速化されます。 |
supports_dynamic_linker
|
有効にすると、ツールチェーンが共有ライブラリを生成できることを C++ ルールが認識します。 |
static_link_cpp_runtimes
|
有効にすると、Bazel は C++ ランタイムを静的リンクモードで静的に、動的リンクモードで動的にリンクします。cc_toolchain.static_runtime_lib 属性または cc_toolchain.dynamic_runtime_lib 属性(リンクモードによって異なります)で指定されたアーティファクトは、リンク アクションに追加されます。
|
supports_pic
|
有効にすると、ツールチェーンは動的ライブラリに PIC オブジェクトを使用することを認識します。`pic` 変数は、PIC のコンパイルが必要な場合に常に存在します。デフォルトで有効になっていない場合に `--force_pic` が渡されると、Bazel は `supports_pic` をリクエストし、この機能が有効であることを検証します。この機能がない場合や有効にできない場合は、`--force_pic` を使用できません。 |
static_linking_mode | dynamic_linking_mode
|
リンクモードに基づいてデフォルトで有効になっています。 |
no_legacy_features
|
Bazel が C++ 構成にレガシー機能を追加しないようにします(存在する場合)。以下の機能の一覧をご覧ください。 |
以前の機能のパッチ適用ロジック
Bazel は、下位互換性を確保するために、ツールチェーンの機能に次の変更を適用します。
legacy_compile_flags
機能を toolchain の上部に移動default_compile_flags
機能を toolchain の上部に移動dependency_file
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加pic
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加per_object_debug_info
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加preprocessor_defines
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加includes
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加include_paths
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加fdo_instrument
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加fdo_optimize
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加cs_fdo_instrument
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加cs_fdo_optimize
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加fdo_prefetch_hints
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加autofdo
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加build_interface_libraries
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加dynamic_library_linker_tool
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加shared_flag
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加linkstamps
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加output_execpath_flags
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加runtime_library_search_directories
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加library_search_directories
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加archiver_flags
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加libraries_to_link
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加force_pic_flags
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加user_link_flags
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加legacy_link_flags
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加static_libgcc
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加fission_support
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加strip_debug_symbols
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加coverage
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加llvm_coverage_map_format
(存在しない場合)機能をツールチェーンの先頭に追加gcc_coverage_map_format
機能(存在しない場合は追加)を toolchain の先頭に追加fully_static_link
機能をツールチェーンの一番下に追加(存在しない場合)user_compile_flags
機能をツールチェーンの一番下に追加(存在しない場合)sysroot
(存在しない場合)機能をツールチェーンの末尾に追加unfiltered_compile_flags
(存在しない場合)機能をツールチェーンの末尾に追加linker_param_file
機能をツールチェーンの一番下に追加(存在しない場合)compiler_input_flags
(存在しない場合)機能をツールチェーンの末尾に追加compiler_output_flags
(存在しない場合)機能をツールチェーンの末尾に追加
これは機能の長いリストです。Starlark での Crosstool が完了したら、これらの機能は削除される予定です。興味がある方は、CppActionConfigs の実装をご覧ください。本番環境のツールチェーンでは、no_legacy_features
を追加してツールチェーンをよりスタンドアロンにすることを検討してください。